狐の夜桜夜市【中止】のお知らせ
★「狐の夜桜夜市」は中止となりました★
新型コロナウイルスの感染対策として、来春まで延期としていた狐の夜桜夜市ですが、昨今の第三波到来をふまえ、中止とさせていただきます。狐の嫁入り行列を楽しみにしてくださっていたお客様へは大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
- 2021年01月14日すてきなポスターを頂戴いたしました!
- 2020年12月26日絵金蔵年末年始の開館について
- 2020年11月26日企画展「幸せギューッとお正月」始まります!
- 2020年11月15日伊達家と五台山
- 2020年10月13日【新企画展】「伽羅先代萩 彩りゆたかな物語」はじまりました
- 2020年10月06日2020年度も芝居絵屏風4隻を修理中
- 2020年09月29日絵金蔵の駐車場についてご案内
- 2020年09月05日【9月6日 台風の影響に関して】
- 2020年08月20日香南市・児童生徒へ絵金蔵の無料招待券を配布しました!
- 2020年07月26日【新企画展】「手習いのすすめ」はじまります!
【開催中】幸せギューッとお正月
古来より人間と生活の一部をともにしてきた「牛」。多くの絵師たちが描いた様々な牛の姿は、その牧歌的なたたずまいを伝えます。令和3年の十二支にちなみ、皆様の幸多い一年の始まりを願って、絵金の描いたどこかユーモラスな牛たちを紹介します。(映像ホールにて展示中)
■会 期 12月1日(火)~2021年2月7日(日)
■観覧料 入館料(大人520円他)でご覧いただけます。
■会 期 12月1日(火)~2021年2月7日(日)
■観覧料 入館料(大人520円他)でご覧いただけます。
【次回予告】麗しの女武道 彦山権現誓助剣
流行狂言「彦山権現誓助剣(ひこさんごんげんちかいのすけだち)」には、浄瑠璃・歌舞伎では珍しく、武芸に優れた女性が活躍します。お園をはじめ、仇討の本懐を遂げるために闘う勇ましくも麗しい女武道の姿は、当時の女性のみならず、男性たちをも熱狂させたのではないでしょうか。
■会 期 2月2日(火)~3月28日(日)
■観覧料 入館料(大人520円他)でご覧いただけます。
■展示に合わせて蔵通信リンク 発行しています。こちらを合せてご覧ください。
■会 期 2月2日(火)~3月28日(日)
■観覧料 入館料(大人520円他)でご覧いただけます。
■展示に合わせて蔵通信リンク 発行しています。こちらを合せてご覧ください。