• トップ
  • 開館時間・料金・館内設備について

ご利用案内

開館時間・料金

開館時間

午前9時~午後5時(最終入館は午後4時半まで)

休館日

毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
年末年始休業:12月29日~31日、1月1日~3日

観覧料

大人 520円(470円)
高校生 300円(250円)
小・中学生 150円(100円)

※ ( )内は、15名様以上の団体料金です。
※ クレジットカードによる決済はご対応しておりません。

◎商店チケットについて

近隣商店にて絵金蔵前売り券を販売しております。
(絵金蔵では当日券のみ)
※チケット取扱い商店については下に掲載する地図をご参照ください。

大人 500円(450円)
高校生 280円(230円)
小・中学生 130円(80円)

※( )内は、15名様以上の団体料金です。
団体チケットの販売は、高木酒造(0887-55-1800)のみで行っております。事前連絡が必要です。
※ クレジットカードによる決済はご対応しておりません。

※ロイヤルホテル土佐でもお得なチケット販売中です。(その他商店チケットとは料金が異なります。)
 ご宿泊のお客様はホテルにてお買い求めください。 ≫ 『ロイヤルホテル土佐 公式サイト

kkdayについて

kkdayより絵金蔵の入館チケットが発売!
お得な料金での入館が可能です!
※詳細はバナーをクリックしご確認ください

・大人 (19歳以上)-------470円
・青少年 (16〜18歳)-----250円
・子供 (6〜15歳)--------100円

◎優待割引について

以下の場合については観覧料を50円引きとさせていただきます。

・『ごめん・なはり線友の会会員証』をご提示
・『My遊バスチケット(優待期間内)』をご提示
・『全幅センターのロゴマーク付き会員証・割引券』をご提示

各来館の皆さまへ

障がいのある方へ

・障がい者用駐車場 2台(絵金蔵すぐ北側)
・貸出用車椅子  1台
・エレベーターあり(定員2~3名)

◆《こちら》もあわせてご覧ください

旅行会社・団体の方へ

・15名様以上で団体料金となります。
・事前のご予約をお願いいたします。
・ご清算は現金のみにてお願いしております。
・所要時間の目安は約35分~1時間です。
 (解説ビデオ15分+館内の観覧20分~)

◆《モデルコース》のご案内です、ご参考ください

◎あかおカルタでまち歩き ※有料

町の見所をご紹介するプランです。絵金蔵の観覧と合わせてご利用ください。
◆詳細は《ぶらりとまち歩き》をご覧ください

【館内の見取り図】

館内見取り図

学校関係の皆さまへ

絵金蔵では、幅広い世代に絵金文化を伝えていくため、子どもたちが地元の文化や芸術に関心をもつきっかけとなることを願って、校外学習や社会見学などの受け入れを行っています。
目的に応じて対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
◆お問い合わせ先:絵金蔵 学芸担当(0887-57-7117)

社会見学・遠足など

小・中・高等学校の社会見学や遠足など、校外学習として絵金蔵へご来館いただけます。スタッフが館内をご案内し、作品解説や赤岡町のことをお話いたします。
スムーズな進行のため、事前に打合せをさせていただきます。また撮影など、特記事項がある場合は必ず事前にご相談ください。
原則として、香南市内の学校は、事前の申請により引率者含め減免となりますのでご活用ください。
※市外の学校も相談に応じますのでお申し出ください。

➀まずはお電話でお問い合わせください。
②「利用申込書」へ必要事項をご記入の上、FAXまたは郵送にて 2週間前まで にお申し込みください。
③利用申込書をもとに事前打合せを行います。

◆TEL/FAX 0887-57-7117
◆郵送先 〒781-5310 香南市赤岡町538 絵金蔵

◎基本的なプログラムのご案内

当館がご用意している基本的なプログラムです。学習の目的・滞在時間などに応じて対応いたしますので、ご要望のある場合は事前打合せの際にご相談ください。

(1) 絵金紹介映像
(約15分)
絵金の半生と作品についてまとめた紹介映像です。館内を見学する前のご鑑賞をおすすめします。
※事前貸出も可能です、お申し出ください。
(2) 館内解説
(20~40分)
絵金や芝居絵屏風、絵金祭りについてスタッフが解説しながら館内をご案内します。
館内は狭いため、人数に応じグループに分けて誘導いたします。
(3) まちづくり解説
(15~30分)
絵金蔵ができるまでのワークショップなど、絵金を核として多彩な人々が関わり合った赤岡のまちづくりの歩みを解説します。
(4) 書籍の閲覧 事前学習など、必要に応じて関連書籍の閲覧および一部貸出が可能です。
※授業に関する用途に限ります。

大学・専門学校などの皆さま

大学・専門学校の講義に関わる内容で当館の利用をお考えの方も、内容に応じて相談をお受けいたしております。ご要望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
利用をご希望される場合は、お早めにご相談ください。

➀まずはお電話でお問い合わせください。
②「利用申込書」へ必要事項をご記入の上、FAXまたは郵送にて 1ヵ月前まで にお申し込みください。
③利用申込書をもとに事前打合せを行います。

◎【7月限定】学生ボランティア募集

《絵金の語り部となり、幕末より続く文化を伝えてみませんか?》
絵金祭り・須留田八幡宮神祭において、絵金芝居絵屏風の語り部、守り番として力を貸してくださる方を探しています。これまでに、大学の地域協働に関わる実習などでもご参加いただいています。
絵金に関心のある方や地域に関わってみたい方はお気軽にお問い合わせください。
◆対象:大学生・専門学校生・高専生
◆活動場所:香南市赤岡町(現地集合・同解散)

利用上のご注意事項

画像等のご利用について

以下に掲載の画像およびその他コンテンツを無断で転載・複製することは固く禁止いたします。
・絵金蔵公式サイト(本サイト)
土佐赤岡絵金祭り公式サイト

◆当館収蔵作品の画像使用等をご希望の場合は、内容によらず必ずご一報ください


撮影禁止

展示室での撮影はご遠慮ください。

ただし、第1展示室「闇と絵金」のお部屋のみ撮影ができます。
※二階渡り廊下に展示してある作品は撮影不可。
※フラッシュのご使用はご遠慮ください。
※ほかのお客様のご迷惑にならないように、ご配慮いただきながらご撮影ください。

【撮影した画像の使用について】
1. 撮影した画像の使用は私的なものに限ります。
2. 印刷物(会報、絵葉書・年賀状など)への使用、それらを配布・販売することはできません。
3. 1~2を逸脱した画像の使用や無断掲載による第三者とのトラブルに関して、当館は一切の責任を負いかねます。画像のお取り扱いには十分ご注意ください。


禁煙

施設内は禁煙です。
(館外に喫煙場所有り)


飲食禁止

飲食物の持ち込みはご遠慮ください。


ペット禁止

ペット同伴でのご入館はご遠慮ください。


お手を触れないでください。

展示物にはお手を触れないでください。


お手を触れないでください。

【その他の禁止事項】
・長い傘は傘立てにお預けください。
・折りたたみ傘はバッグの中にお入れください。
危険物の持ち込みはお断りいたします。


free wifi

絵金蔵の館内ではフリーWi-Fiをご利用いただけます。
◆Wi-Fi名:Ekin Free

ページ上部へ